地域に密着し、質の高い医療・介護を提供します
堀川会について
- ホーム
- 堀川会について
「堀川会について」
目次
堀川会沿革
昭和29年 | 4月 | 精神科・神経科を開設。定床33床。職員11名 | |
10月 | 病棟増築、定床71床 | 昭和30年 抗精神病薬導入 | |
31年 | 8月 | ブロック2階建て 延べ343.20㎡ 定床91床 | |
32年 | 10月 | 保護病棟改築(ブロック平屋建て)15床 定床108床 | |
33年 | 10月 | 東病棟(ブロック平屋建て310.13㎡)を増築 | |
12月 | 基準給食承認 | ||
35年 | 5月 | 基準看護3類承認 | 昭和35年 精神衛生法の指定病院となる |
36年 | 5月 | 基準看護2類承認 | 昭和36年 措置入院患者 受入れ開始昭和36年 洗心寮(職員寮)竣工 |
37年 | 4月 | RC3階建て(498.10㎡)が完成 定床154床 作業棟(165㎡)室内・院外作業開始 | 昭和37年 九州保健学会 第1回 研究発表 |
41年 | 12月 | 西病棟(RC2階建て)1,296.37㎡ 完成 定床189床 | 昭和40年 院内誌 創刊 |
42年 | 昭和44年 創立15周年記念 永年勤続者「大阪万博」招待 |
||
47年 | 活動病棟(RC2階建て 350㎡) 定床270床 | 昭和49年 創立20周年記念 職員「沖縄旅行」招待 |
|
50年 | 12月 | 本館(RC4階建て 1,476.56㎡)完成 定床299床外科開設、手術室併設 | 昭和50年 堀川周一 院長代行 就任 |
52年 | 三菱コンピュータ導入 (医事業務・小遣い管理・会計・薬剤管理・外来領収書発行) |
||
53年 | 保護病棟改築工事(323.42㎡)完成 PICU(精神科集中治療棟)と名付ける。 | 昭和54年 創立25周年記念 職員 「ハワイ旅行」 招待 |
|
55年 | 6月 | 基準看護1類承認 | |
56年 | 1月 | 医療法人社団「堀川会」に組織変更、堀川周一 院長就任 | |
57年 | 6月 | 7つの専門委員会が発足 ①実習生受入委員会②教育活動推進委員会③業務改善推進委員会 ④職場改善推進委員会⑤省力化推進委員会⑥事故防止対策委員会 ⑦美化活動推進委員会 |
|
58年 | 5月 | 杉森高校衛生看護専攻科の実習病院となる | 昭和59年 創立30周年記念 職員 「香港・マカオ旅行」 招待 |
60年 | 1月 | 精神科作業療法承認 | |
61年 | 5月 | 新東病棟(3,869.24㎡) 定床328床総延べ面積7,392.96㎡となる | |
9月 | 南病棟及びリハビリセンターの改装工事完成 | ||
10月 | 薬局 自動分包機(ATC)導入 | ||
62年 | 1月 | 精神科デイケア承認 | 昭和62年 月刊「ひまわり」 創刊 |
11月 | 基準看護特1類承認 | ||
平成元年 | 3月 | QCサークル発足 | 平成元年 創立35周年記念 職員 「ハワイ旅行」 招待 |
3年 | 5月 | 一般病棟開設 | |
4年 | 6月 | NECシステム3100/A80 医事・会計(半オーダリングシステム)全部署17台端末機 配置 、文書ファイリングシステム | |
6年 | 12月 | 一般病棟 新看護体系(3:1)届出 | 平成6年 創立40周年記念 オーストラリア・ハワイ・旅行」招待 |
8年 | 3月 | 老人保健施設 サンダイヤル(100床) 開設 | |
12年 | 4月 | 通所授産施設 レガロ 開設 | 平成11年 創立45周年記念 職員「シンガポール旅行」招待 |
15年 | 1月 | デイケア棟(メゾントサンテ)完成 | |
8月 | 一般病棟(55床)から療養病棟(55床)へ変更 | ||
16年 | 9月 | 新館A棟・C棟増設、B棟・D棟・E棟改築 完成 | 平成16年 創立50周年記念 職員 「上海旅行」 招待 |
12月 | 精神科病棟(328床)のうち(60床)を精神科急性期治療病棟へ変更 | ||
17年 | 3月 | 電子カルテシステム ㈱βソフト/αシステム 導入 | 平成17年 久留米市「水の祭典」そろばん総踊り初参加 |
3月 | 医事会計システム HOPE/SX-P 導入 | ||
4月 | 医療機能評価機構 認定(JC475号) | ||
18年 | 6月 | 処方チェックシステム導入 | |
20年 | 9月 | レセプトチェックシステム導入 | |
21年 | 3月 | 医事会計システム(株)ナイス/ML-Aへ変更 | 平成21年 創立55周年記念 職員「ハワイ旅行」 招待 |
9月 | 磁気共鳴コンピューター断層撮影(MRI) 導入 | ||
22年 | 5月 | 医療機能評価機構 認定(JC475号-2号)Ver6.0 | 平成22年 堀川会 市民マラソン 参加 長距離走研究所(Run-Labo) |
23年 | 4月 | 堀川英喜 副院長 就任 | |
8月 | 電子カルテシステム ㈱ライブワークス/Liveシステムへ変更 | ||
24年 | 10月 | 堀川周一理事長 厚生労働大臣賞を受賞 介護老人保健施設関係事業の発展向上に尽力された功績 |
|
26年 | 6月 | 誤処置防止システム 3点照合(注射)開始 | 平成26年 創立60周年記念 職員「パリ・ローマ、ハワイ、台湾旅行」招待 |
9月 | 天然かけ流し温泉「ほりかわ癒しの湯」掘削 | ||
27年 | 3月 | 住宅型有料老人ホーム「スパビレッジ・ホリカワ」(94室)開設 | |
3月 | ホリカワ訪問看護ステーション 開設 | ||
3月 | スパビレッジデイサービス 開設 | ||
3月 | スパビレッジ介護サービス 開設 | ||
1月 | ホリカワ相談支援室 開設 | ||
9月 | 誤与薬防止システム 3点照合(投薬)開始 | ||
28年 | 7月 | スポットチェック(血圧・脈拍・体温・SPO2の測定データを電子カルテへ) | |
29年 | 1月 | 堀川病院 職員厚生棟 完成 | |
9月 | 光トポグラフィー 導入 | ||
10月 | 堀川周一理事長 厚生労働大臣賞を受賞 精神保健福祉事業の推進に尽力された功績 |
||
30年 | 8月 | 平成30年 久留米市「水の祭典」 そろばん総踊りグランプリ受賞 |
|
31年 令和元 年 |
令和元年 創立65周年記念 職員「シンガポール・台湾旅行・沖縄」招待 |
||
2年 | 4月 | 堀川英喜 院長 就任 | |
9月 | オンライン・リモート環境(各種会議・面会など)の整備 | ||
10月 | 生化学自動分析器導入 | ||
3年 | 5月 | 堀川会ホームページ リニューアル | |
7月 | 堀川 英喜 理事長 就任 |
堀川会概要
医療法人社団堀川会
- 理事長
- 堀川 英喜
堀川病院
- 院長
- 堀川 英喜
- 副院長
- 五十君 啓泰
- 所在地
- 福岡県久留米市西町510番地
- 開設
- 1954年(昭和29年)4月1日
- 診療科目
- 心療内科・精神科・神経内科・外科・内科
- 病床数
- 383床
- 精神科急性期病棟 1病棟 60床
- 精神科開放病棟 4病棟 213床
- 精神科閉鎖病棟 1病棟 55床
- 一般療養病棟 1病棟 55床
- 看護体系
- ・精神科急性期治療病棟1 (13:1)
患者様13名に対し、看護師1名が対応 - ・精神科病棟 入院基本料3 (15:1)
患者様15名に対し、看護師1名が対応 - ・療養病棟 入院基本料Ⅰ (20:1)
患者様20名に対し、看護師1名が対応
- 久留米大学付属病院後期研修病院
介護老人保健施設サンダイヤル
- 施設長
- 濱﨑 直孝
- 所在地
- 福岡県久留米市西町636番地
- 開設
- 1996年(平成8年)3月29日
- 許可床数
- 100床(全室個室)
- 〈長期〉 入所療養介護
- 〈短期〉 (介護予防)短期入所療養介護
- 〈通所〉 (介護予防)通所リハビリテーション(定員20名)
- 介護職員等 特定処遇改善加算要件取得
「天然温泉付き」住宅型有料老人ホーム スパビレッジ・ホリカワ
- 施設長
- 杉原 理恵
- 所在地
- 福岡県久留米市花畑3丁目18番1
- 開設
- 2015年(平成27年)3月
- 居室数
- 全91室(18㎡81室・36㎡10室)
- 併設事業所
- <訪問看護>ホリカワ訪問看護ステーション
- <訪問介護>スパビレッジ介護サービス
- <通所介護>スパビレッジデイサービス(定員35名)
- <相談支援事業所>ホリカワ相談支援室
- 介護職員等 特定処遇改善加算要件取得
就労支援施設 レガロ
- 所長
- 山本 ひとみ
- 所在地
- 福岡県久留米市西町473-1
- 開設
- 2000年(平成12年)4月
- 事業内容
- 就労継続支援 B 型事業(定員20人)
- 福祉介護職員等 特定処遇改善加算要件取得
保育所
- 所在地
- 福岡県久留米市西町636番地(サンダイヤル内)
- 開所
- 1990年(平成2年)10月
社会貢献
足湯(フットスパ)開放
自院で掘削した天然かけ流し温泉の足湯を、地域の皆さまに無料で開放しております。適度なぬめりがある、トロトロの泉質がご好評を頂いております。大地からの恵みをぜひご堪能ください。
水の祭典久留米まつりに参加
地域交流の一環として、久留米市最大のお祭り「水の祭典久留米まつり」 のそろばん総踊りに参加しております。毎年、100名を超える踊り連として参加し、平成30年には総合グランプリを受賞しました!
専門職実習の積極的な受け入れ
看護師・精神保健福祉士・作業療法士などの学校から、見学実習や臨床実習を受け入れています
医師
- ・久留米大学医学部 医学科
看護師
- ・杉森高等学校 看護専攻科
精神保健福祉士
- ・久留米大学 文学部 社会福祉学科
- ・西九州大学 健康福祉部 社会福祉学科
- ・西南学院大学 人間科学部 社会福祉学科
- ・筑紫女学園大学 人間科学部 人間科学科
人間関係専攻 社会福祉コース - ・F・Cフチガミ医療福祉専門学校
精神保健福祉士一般養成科・短期養成科 - ・麻生医療福祉専門学校 福岡校
作業療法士
- ・専門学校 麻生リハビリテーション大学校
作業療法学科 - ・長崎医療技術専門学校 作業療法学科
- ・九州栄養福祉大学 リハビリテーション学部
作業療法学科 - ・九州保健福祉大学 保健科学部 作業療法学科
- ・専門学校 柳川リハビリテーション学院
作業療法学科 - ・医療福祉専門学校 緑生館 作業療法学科
福利厚生
互助会について
堀川会互助会は、会員から集められた会費を基に、会員一人ひとりの意見を広く反映し、企画運営される組織です。1954 年に発足以来、会員相互の親睦を深め、その福利厚生を図ることを目的として、現在も活発に活動を続けております。
- 主な福利厚生・活動・行事
- ◆冠婚葬祭の慶弔
- ◆疾病・災害時のお見舞金
- ◆会員の健康管理
- ◆親睦旅行
- ◆互助会大忘年会
- ◆退職時のお餞別
- ◆そろばん踊りの協賛
- など
現在、堀川会互助会の会員数は400名を超え、幅広い年齢層の方が参加しています。冠婚葬祭をはじめ、一人ひとりの人生のステージにあった出来事を大切に受けとめ、年間の行事を通して新しい親睦の輪を広げていきたいと考えています。
その他の福利厚生について
独身寮
職場から歩いて1分の近距離に、独身者用の寮を完備しています。
働き方改革の推進
堀川会は政府が主導する働き方改革を積極的に推進しています。ハラスメント防止対策、残業ゼロ推進、手厚い人材育成システム、高い有給休暇消化率など。
保育所
子育て世代の方も安心して働けるように保育所を完備しています。子供たちものびのびと元気いっぱい!
天然かけ流し温泉
堀川会の職員や職員の家族は、堀川会施設内にある天然かけ流し温泉「グランドスパ」を無料で楽しむことができます。
野球観戦招待
堀川会では、福利厚生の一環として、年間を通じてみずほペイペイドームのシートをリザーブし、職員の皆さんをご招待しています。職場の同僚はもちろん、友人や家族招待の対象であり、大変ご好評をいただいおります。